Macに大きなモニタやBluetoothマウスをつなぎました

7月にせっかく購入したMacBook Airなのですが、なんとなくしばらく起動しておりませんでした。ですので、どうしたらもっと起動する気になるかと考えて、対策してみました。

◆大きなモニタにつなぐ

仕事で使っているWindowsは大きなモニタにつないでいるため、MacBook Airのモニタの小ささに慣れずなかなか起動する気になれないのかなと思い至り、大きなモニタにつなぐために「USB-C Digital AV Multiportアダプタ」をお取り寄せしました。6,800円(税別)はちょっとお高いですが…。大きなモニタで作業できるのは快適で大正解でした。

Bluetoothマウスにつなぐ

たまたまMicrosoft Surface Mobile Mouse(KGY-00027)の新品を持っていたので、MacBook Airに接続してみたら簡単につながりました。ただ初期設定のままだと、ホイールを下に動かした際に画面が下ではなく上に移動してしまうため、Windowsと動きが逆でイライラしてしまいました。でも、システム環境設定→マウス→「スクロールの方向:ナチュラル」のチェックをはずすと、ホイールを下に動かすと画面が下に動くようになり、快適になりました。

Google日本語入力をインストールする

その後も文字入力でストレスを感じるシーンが多かったため、とうとうGoogle日本語入力をインストールしました。Macでソフトをインストールするのはどうするんだったっけとあわあわしましたが、Google日本語入力の場合はインストールガイドが表示されるため、Windowsとほぼ同じような操作感でインストールできました。

そんな訳で、今後は徐々に更新が増えていくかもしれません。
(これでも増えなかったらどうしましょう…)
改めまして、どうぞよろしくお願いいたします。